今年もトレンド続くサコッシュ、こだわりの強い人が選ぶべきタイプ別サコッシュ
時代は今キャッシュレス化が進んでおり、それに伴いメンズもレディースもバッグは小さいものがトレンドとなっています。
以前、ミニバッグの取り入れ方についてご紹介しましたが、今回はミニバッグのサコッシュについてご紹介します。
ミニバッグの取り入れ方についてはこちらからご覧ください!
◆ そもそもサコッシュって?
出典:THE NORTH FACE PURPLE LABEL 別注X-pacショルダーバッグ/サコッシュ
サコッシュ(Sacoche)はフランス語でカバンや袋という意味で、自転車競技用にドリンクなどを入れて、レースの邪魔にならないよう小さくて軽く、取り出しやすいショルダーバッグが開発されました。
しかし今や自転車競技だけにとどまらず、アウトドアや旅先、フェスなどあらゆる場面で活用されています。
これらはサコッシュの利便性
・ハンドバッグのように持ち手がないので、手が塞がらない
・リュックのように中身を取る際もわざわざ下ろす必要がなく、かけたまま取り出すことができる。
などの理由から利用しています。
そして自転車競技、アウトドア、フェス以外でも街を歩いていて、サコッシュを利用している人が多く見られます。
その背景には、冒頭でも説明したキャッシュレス化が大きく関わっていると考えられます。
バッグだけではなく、財布もミニマル化しているので大きいバッグがいらない。
そして荷物になっていたバッグをサコッシュにするだけで、手ぶらのような感覚でやめられなくなること間違いありません!
何より、普段の生活でも大きな荷物を持ち歩くより、小さくて取り出しも利便性が高いもののほうが良いですよね?
◆ 進化を遂げるサコッシュ
去年からタウンユースでもサコッシュの利用が多く見られるようになり、サコッシュにも進化が現れてきました。
アウトドアブランドからファッションブランドまで次々とサコッシュが発売され、もともとは自転車競技用に軽いナイロン素材のものが多かったのですが、ファッション性を重視したタウンユースに特化したものが発売されるようになります。
トートバッグに多く使われるキャンバス素材のサコッシュ
出典:Drawing ORIGINAL STAR CANVAS SACOCHE BAG NATURAL
カジュアルなイメージのあるキャンバス素材。
キャンバス素材は流行り廃りがなく、どんな人にも手に取りやすくリーズナブルな素材になっています。
カジュアルな格好から今流行中のスポーティーな格好まで幅広く合わせることができ、軽い印象でこれからの季節にも最適なサコッシュ。
高級志向な方に最適なレザーサコッシュ
出典:TOMORROWLAND シュリンクレザー ミニショルダーバッグ
バッグなど小物をこだわる高級思考の方に。
ナイロンやキャンバス素材にはない重厚感や高級感を醸し出します。
高価な素材なので、お値段もリーズナブルとはいきませんが、普段使いからデートシーン、仕事やスーツなどにも合わせることができ、オールシーズン使用することができます。
ハイブランドからも続々リリース
出典:VALENTINO VLTN レザー クロスボディバッグ
出典:BALENCIAGA エクスプローラー ポーチ ストラップ レザー
このようにハイブランドからも続々と新作が登場しています。
他の人と差をつけたい、ハイブランド好きな人に。
ブランドによって個性が違うので、自分の感覚と合うブランドのお気に入りのサコッシュを手に入れましょう。
それだけでワンランク上、トレンド感もアップすること間違いなしです!
お値段もハイブランドだけあって高額になりますが、小さいからこそ手が届かなかったブランドも、手が届く価格になっているかもしれません!
◆ サコッシュは今からでも手に入れるべき
サコッシュをまだ持っていない人も、キャッシュレス化が続いていくこれからの時代にミニバッグのトレンドは続いていくと言われています。
特にメンズはレディースとは違い、化粧品も持ち歩かず携帯、財布、喫煙者は喫煙具くらいではないでしょうか?
あなたに合ったサコッシュを見つけ、スマートに楽にトレンドを持ち歩いてみてはいかがでしょうか?