待っているだけじゃない、バレンタインは男の逆チョコのすすめ

間も無く、クリスマスやお正月など冬の大イベントの一つであるバレンタインがやってきます!
男性の方は今年は何個もらえるか、気になる女性からもらうことができるかなど、気持ちがソワソワしている方も少なくないのではないでしょうか?
今回は、そんな男性に新提案。
海外では男性が女性に花やギフトを贈るバレンタインというイベントは有名な話ですが、あなたも気になる女性や恋人に、チョコを贈ってみてはいかがですか?
◆ 日本のバレンタイン慣習の現状
いつの間にか日本の慣習のように根付いてしまった、女性から男性にチョコを贈るというイベントは、告白をされるかもしれない日でもありますよね。
さらに恋人ができれば、どんなプレゼントがもらえるのか、手作りかななどと期待も高まることでしょう。
社会人になると恋人からもらうのに加えて、義理チョコ祭りという方もいるかもしれません。
また最近は義理チョコ禁止という会社も増えており、今年は1つももらえないかもと残念がっている方もいるのではないでしょうか?
街中や百貨店やショッピングセンターなどに行けば、ここかしこでチョコが売られていたり、限定販売品の催事が行われていたりします。
世間は賑わっているのにつまらないなと思って通り過ぎず、男性のあなたも足を運んでみませんか?
自分チョコや友チョコを買う女性が増えている
女性ばかりで混雑している場所に足を運ぶのは気が引けるかもしれません。
みんな恋人やご主人、職場の人のために選んでいるのだろうなと考えると、もらえないからとやってくるのは恥ずかしいと思うのではないでしょうか?
ですが、実は女性たちの多くも、自分のためにやってきている人がいるのです。
最近は義理チョコブームが下火になっており、恋人やご主人、家族など本命用に1つと自分が食べる用のご褒美チョコを買いに来る女性が増えています。
さらに本命がいない方は自分用のご褒美チョコと、女性友達や女性の同僚への友チョコを買いに来る人が多いのです。
◆ チョコを欲しがっている女性に逆チョコを
なぜ、女性たちは贈る相手がいない人もチョコを買いに行くのでしょうか?
それはバレンタインの機会でないと手に入らないブランドのチョコや、特別な日のために作られた限定チョコなどを目当てが多いのです。
チョコ好きやスイーツ好きの女性にとっては、またとない貴重な機会なのです。
そんな女性の気持ちを知った男性ができることは何でしょうか?
それは女性に限定品などなかなか手に入らないチョコを買ってプレゼントしてあげることです。
恋人がアクセサリーを欲しがっていたら、誕生日やクリスマスに買ってあげたりすることでしょう。
気になっている女性がいれば、旅行先でお土産を買ってプレゼントするかもしれません。
その気持ちや行動をバレンタインで実践するのが、男性から女性への逆チョコです。
◆ 気になっている女性やお付き合いしている女性への逆チョコ
交際中の女性なら彼女の好みもわかるでしょうし、雑誌やネットなどを見て、今年はこのチョコを食べてみたいなど話しているかもしれません。
その情報をキャッチして欲しがっているチョコをプレゼントしましょう。
店舗限定品や数量限定で並ばないと手に入らないチョコなら、自分では買えなかったと喜ばれるかもしれません。
気になっている女性にも、日頃の何気ない会話から、今年人気のチョコや興味あるチョコの情報を引き出し、サプライズプレゼントしてみてはどうでしょう?
母親や妻に日頃の感謝を込めて逆チョコをすれば、自宅での立場も良くなりそうです。
◆ いつもお世話になっている上司や同僚への逆チョコ
義理チョコは禁止の会社が増えている中、最近では男性社員から女性社員への逆チョコが流行の兆しを見せています。
購入すると義理チョコ禁止令に合ってしまいそうだからと、職場で男性陣が手作りチョコケーキやトリュフを作ってふるまうといったところもありました。
また、スケジュールを組んでバレンタイン前日にクッキングスクールに行き、男性社員が一丸となってチョコレートブラウニーやチョコクッキー、パウンドケーキやマドレーヌなどを手作りして、翌日、女性社員に配るという事例もあります。
焼き菓子なら次の日も美味しく、かえってしっとりして美味しくなります。
日本で一般的な女性から男性に贈るチョコと同様に、逆チョコにもコミュニケーションが生まれ、仕事もスムーズに進むことにつながるかもしれません。
◆ まだ一般的になっていないからこそ効果がある逆チョコ
社内での逆チョコが流行の兆しを見せているとご紹介しましたが、まだどこかでバレンタインとは女性が男性にチョコを渡すものだと日本では考えられています。
この逆チョコが普通、になってしまったら正直効果が薄れてしまいます。
人がまだやっていないことだからこそ、逆チョコをもらった女性はあなたに好印象を頂くことができるのです。
そしてバレンタインでチョコをもらって嬉しくない男性がいないように、逆チョコをもらって嬉しくない女性もいません。
甘いものが苦手な女性には当然配慮が必要ですが、ホワイトデーなどお返しを気負わせないようにフォローを入れると、なおあなたの印象を上げることができるでしょう。
今年はバレンタインに男性のあなたがあやかり、逆チョコを贈ってみてはいかがでしょうか?
バレンタインやチョコにうといあなたは、今年のトレンドのチョコレートがまとまった特集をご覧ください!
出典:https://www.ozmall.co.jp/valentine/chocolate/