本物志向の方へ。最高のダイヤモンドジュエリーを「4C」から選ぶ
突然ですが、あなたのダイヤモンドはどのくらい輝いていますか?
ジュエリーでダイヤモンドを購入する際、ブランドで決める方が大半だと思います。
ところが、有名ブランドの商品だからといってダイヤモンドのクオリティが高いものとは限りません。
もちろん、特別な買い物にブランドで選ぶのもアリですが、
もう一つの選び方として、ダイヤモンドのクオリティでジュエリー選ぶのはいかがでしょうか?
そのクオリティを決定するのが「4C」です。
4CとはCから始まる単語で構成されており、
「カラット」「クオリティ」「カラー」「カット」の4つ。
今回は、この4Cからジュエリーを選ぶことの重要性についてご紹介します。
◆ ダイヤモンドのクオリティ4Cのひとつ「カラット」
まず1つ目が「カラット」です。
カラットとはダイヤモンドの大きさを指し、「1カラット=0.2g」と定義されています。
ダイヤモンドの原石は1カラット未満のものが多く、大粒のダイヤは非常に貴重。
最近では0.2カラットのものが多く販売され、ブライダルでも0.3~0.4カラットが主流です。
◆ ダイヤモンドのクオリティ4Cのひとつ「クオリティ」
2つ目が「クオリティ」。
クオリティとはダイヤモンドの内部の透明度を指し、肉眼で発見できるものから、ルーペを使っても発見困難なものまであります。
クオリティの低いものから
「I3・I2・I1・SI2・SI1・VS2・VS1・VVS2・VVS1」
と評価され、VS以上が肉眼で発見しにくくおすすめです。
◆ ダイヤモンドのクオリティ4Cのひとつ「カラー」
3つ目が「カラー」。
ダイヤモンドの色は黄色いものから無色透明のものがあり、無色透明が最高ランクです。
低いものから
「Z・Y・W・V……G・F・E・D」
と、Z~Dのイニシャルで評価されています。
おすすめは「G~D」で、Gではほとんどくすみは感じられませんが、最高級の品質を求めるのであればF~Dを選びましょう。
◆ ダイヤモンドのクオリティ4Cのひとつ「カット」
最後4つ目が「カット」。
カットとはダイヤモンドの輝きを左右する断面のことです。
「Poor・Fair・Good・Very Good・Excellent・EX H&C・EX3 H&C」
の7段階で評価されます。
クオリティ(透明度)の高いダイヤモンドであってもカットが低いと輝きが失われるため、ダイヤモンド選びでは非常に重要です。
Good以上であればいいとされていますが、品質にこだわるのであればEX H&C以上を選びましょう。
◆ BRILIMO(ブリリモ)は高品質のダイヤモンドを提供
「BRILIMO(ブリリモ)」は、高品質のダイヤモンドを扱うジュエリーブランド。
クオリティ(透明度)は全て「VS以上」を使用しています。
そんなダイヤモンドを120粒埋め込んだリングや、総カラット2.4ctのバングルも。
ゴールドやシルバーと相性抜群のダイヤモンドジュエリーは、一際存在感を放ちます。
ぜひ一度手に取ってみてはいかがでしょうか。